球探足球比分
大学メールログイン
パスワード変更
GAIDAI PASS
シラバス検索
学内専用
文字サイズ
小
中
大
訪問者別
受験生ナビ
在学生の方
市民?一般の方
卒業生の方
企業の方
アクセス
キャンパスマップ
図書館
お問合せ
English
x
大学案内
大学の使命と目的
学長挨拶
大学案内
教育情報の公表
模擬国連
地域貢献
神戸市外大魅力発信事業
SDGs
寄附のご案内
施設利用のご案内
学部
英米学科
ロシア学科
中国学科
イスパニア学科
国際関係学科
第2部英米学科
カリキュラム概要
コース制度
教職?司書課程
単位互換授業
大学院
概要
理念?目的
大学院案内
修士課程
博士課程
教育
大学の使命と目的
教員紹介
客員教員紹介
大学院の理念と目的
学習の評価、卒業認定基準等
研究活動
教員紹介
学術誌
外国学研究所
主な研究プロジェクト
研究機関との提携
公的研究費の運営?管理体制の整備について
院生研究支援?助成制度
研究不正防止の取り組み
入試情報
大学入試
大学入試要項
過去問題(大学)
オープンキャンパス
大学進学説明会
大学院入試
大学院入試要項
大学院進学説明会
大学院外国人研究生受入
資料請求
学生生活
(学部)年間スケジュール?授業時間
(大学院)年間スケジュール?授業時間
学習の評価?卒業認定基準等
新入生入学準備ページ
授業料?その他の諸費
奨学金?授業料減免
施設案内
各種手続き
相談窓口
ボランティア
広報誌
イベント
キャンパスマップ
外大×高専 新たな取組
球探足球比分
国際交流センター
留学
留学レポート
荻野スカラシップ(海外留学奨学金)
日本語プログラム(JLP)
就職?資格
キャリアサポートセンター
キャリア支援行事
卒業生の就職状況
採用担当の方へ
就職ガイダンス動画配信(学内限定)
資格?免許
インターンシップ単位付与制度
お問い合わせ
訪問者別ページ
受験生ナビ
在学生の方
卒業生の方
市民?一般の方
企業の方
お問い合わせ
大切なお知らせ
2024.12.04
2025年度前期 授業料等減免申請/2025年1月20日(月曜)必着
2024.10.25
球探足球比分7年度(2025年度)からの多子世帯の学生等に対する大学等の授業料?入学金の無償化等について
2024.5.24
【予告】2025年度(球探足球比分7年度)入学者選抜について〔第二報〕の一部変更について
PICK UP
ピックアップ
球探足球比分7年度大学入学共通テストを本学で受験される方へのお知らせ
2025年度一般選抜インターネット出願サイトの公開について
2025年度入学 大学院【外国人研究生】【研究生】【研修員】第2次募集出願受付開始
【1月24日(金曜)17時~】大学生活の疑問を解決!インスタライブの開催
外大だより227号(冬号)を公開
荻野スカラシップ?スティーブ山田スカラシップ授賞式を開催しました
WEBオープンキャンパス2024の開催
第13回全国大学生マーケティング?コンテスト(MCJ)決勝大会報告
アンドレス?イニエスタ?ルハン氏への「神戸市スポーツ特別功労賞」贈呈式の翻訳?通訳を本学のイスパニア学科が務めました
本学の「日本語学習を助ける会」が「西区善行青少年」として表彰されました
2024年度外交講座を開催しました
本学学生が「第2回ブルガリア語弁論大会」で第2位を受賞
NEWS&TOPICS
ニュース&トピックス
一覧へ
新着情報
入試情報
メディア情報
2025.1.17
「神戸市立工業高等専門学校【実験実習用設備整備】ネットワーク実験用PC16台の購入」に係る開札結果
2025.1.17
【1月24日(金曜)17時~】大学生活の疑問を解決!インスタライブの開催
2025.1.16
外大だより227号(冬号)を公開
2025.1.16
【御礼】2024年度模擬国連世界大会(NY大会)派遣事業に多くのご寄付をいただきました
2025.1.15
総合文化グループ芝勝徳名誉教授のインタビュー記事が日本経済新聞(電子版)に掲載されました
2025.1.17
【1月24日(金曜)17時~】大学生活の疑問を解決!インスタライブの開催
2025.1.10
2025年度科目等履修生募集要項を掲載しました
2025.1.10
2025年度入学 大学院【外国人研究生】【研究生】【研修員】第2次募集出願受付開始
2025.1.09
球探足球比分7年度大学入学共通テストを本学で受験される方へのお知らせ
2025.1.09
2025年度一般選抜インターネット出願サイトの公開について
2025.1.15
総合文化グループ芝勝徳名誉教授のインタビュー記事が日本経済新聞(電子版)に掲載されました
2025.1.07
総合文化グループ芝勝徳名誉教授のインタビュー記事が朝日新聞に掲載されました
2024.12.17
全国大学生マーケティング?コンテスト(MCJ)決勝大会の結果がメディアに掲載されました
2024.11.29
球探足球比分の次期学長予定者が決定しました
2024.11.29
【魅力発信事業】国際交流イベント「CITIZENS CHAT CAFE」開催報告
一覧へ
What is KCUFS
神戸市外大を知る
GLOBAL
グローバルに活躍できる人材育成 / 国際交流
外大×外務省Alumniプロジェクト「Gaidai Spirit:From KCUFS to MOFA」
第13回全国大学生マーケティング?コンテスト(MCJ)決勝大会報告
国際交流イベント「京都Day Trip」を開催しました
官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 新?日本代表プログラム~留学説明会を開催しました
駐神戸大韓民国総領事館主催「韓日大学生、友情の出会いプログラム」に本学の学生が参加しました
国際交流スポーツイベントを開催しました
【SDGs月間】JICA関西事務所往訪プログラム「SDGs勉強会」を開催しました
JICA×神戸市外大コラボイベント「メキシコ人研修員との交流」を開催しました
日本語プログラム(JLP)2024年度秋学期開講式を実施
神戸市教育委員会連携事業「英語サマースクール2024」開催
2024年度日本大学英語模擬国連(JUEMUN)に学生を派遣
国際交流イベント「姫路Day Trip」を開催
詳しく見る
STUDY ABROAD
留学体験
【休学留学】語学学校(アメリカ)留学レポート
【交換留学】サラゴサ大学(スペイン)留学レポート
【交換留学】アル=ファラビ カザフ国立大学(カザフスタン)留学レポート
【休学留学】Co-op留学(カナダ)レポート
【交換留学】ヨークセントジョン大学(イギリス)
【休学留学】エセックス大学(イギリス)
【休学留学】ワーキングホリデー(オーストラリア)
【交換留学】北京語言大学(中国)
【交換留学】カザフ国立大学(カザフスタン)
【認定留学】グリフィス大学(オーストラリア)
【休学留学】海外ボランティア(タイ)
【休学留学】海外インターンシップ(メキシコ)
詳しく見る
ACTIVITIES/INTERVIEW
学生の活躍 / 学生インタビュー
本学の「日本語学習を助ける会」が「西区善行青少年」として表彰されました
アンドレス?イニエスタ?ルハン氏への「神戸市スポーツ特別功労賞」贈呈式の翻訳?通訳を本学のイスパニア学科が務めました
本学学生が「第18回学生通訳コンテスト」で第3位を受賞
本学学生が「第2回ブルガリア語弁論大会」で第2位を受賞
本学学生が「第38回 全日本学生中国語弁論大会」で京都外国語大学総長賞を受賞
本学学生が「第1回セルビア語スピーチコンテスト」で第1位を受賞
【卒業生お仕事図鑑】株式会社サイエイ?インターナショナル
【卒業生お仕事図鑑】外務省(2024年3月卒)
【卒業生お仕事図鑑】高校教諭
【イスパニア学科】3年生インタビュー(課外活動)
【卒業生お仕事図鑑】外務省(2009年3月卒)
【卒業生お仕事図鑑】株式会社電通西日本
詳しく見る
MOVIE
動画で見る神戸市外大
大学紹介
イベント / 行事
模擬国連
クラブ?サークル
神戸市外大青春ラヂオ
魅力発信事業
球探足球比分
過去のWebオープンキャンパス
【WEBで神戸市外大を知る!】神戸市外大紹介動画
【球探足球比分】イメージムービー
学園都市ツアー
外大生が選ぶ?生協パンランキング
2024夏オープンキャンパスダイジェスト
講演会「QU? SER?, SER? ~城田優さんと考えるSDGs~」
講演会「外の世界へハミ出し、新たな自分へ」
オープンキャンパススタッフの1日~2023夏ダイジェスト~
2022年度外大祭
第71回語劇祭ドキュメンタリームービー
JUEMUN2023ドキュメンタリー
模擬国連世界大会NMUN?JAPAN-Kobe2022ダイジェスト
模擬国連世界大会2022ドキュメンタリー
2022年11月模擬国連世界大会(神戸大会)PR動画
模擬国連世界大会紹介
【球探足球比分】クラブ?サークル紹介-Part.2-
【球探足球比分】クラブ?サークル紹介-Part.1-
クラブ?サークル紹介~サッカー部~
ボランティアコーナー紹介動画
クラブ?サークル紹介~フラメンコ部~
ロシア語を使って活躍する学生たち
神戸市外大青春ラヂオ Episode29
神戸市外大青春ラヂオ Episode28
神戸市外大青春ラヂオ Episode27
神戸市外大青春ラヂオ Episode26
神戸市外大青春ラヂオ Episode25
神戸市外大青春ラヂオ Episode24
【魅力発信事業2024】創作?翻訳 紆余曲折―『正しい』絵?訳にどうやってたどり着くのか
【魅力発信事業2023】第4回 古い本からのメッセージ~時代を超えた情報を読み解き伝えること~
【魅力発信事業2023】第3回「これからの本屋」を考える~新たな読者を創出するためのコミュニケーション~
【魅力発信事業2023】第2回「今、身につけたい言葉の力」
【魅力発信事業2023】第1回「本当はこう言いたかった」と思えるために
【魅力発信事業2023】イン?ザ?メイキングー翻訳の出来るまで
旅する外大生(オーストラリア)~グリフィス大学~
旅する外大生(スペイン)~マドリード自治大学~
旅する外大生(イギリス)~ヨーク?セント?ジョン大学~
旅する外大生(ドイツ)~ミュンヘン大学~
2024年度ジュケントーーク!~一般選抜編~
2024年度ジュケントーーク!~総合型選抜?学校推薦型選抜編~
2023年度ジュケントーーク!~一般選抜(前期?後期)編~
2023年度ジュケントーーク!~総合型選抜?学校推薦型選抜編~
2022年度今日から話せる!外国語教室
2022年度ガイダイトーーク!
神戸市外大Youtubeへ
学科?大学院
Department / Graduate School
English
英米学科
英語の高度な運用能力をベースに、
英語圏の文化や社会を知り、
国際感覚を養う。
Russian
ロシア学科
ロシア語のロシア語圏の
文学や文化に触れ、
学ぶことでその魅力を深く知る。
Chinese
中国学科
「使える」中国語と知識をたずさえた、
国際的なスペシャリストを養成する。
Spanish
イスパニア学科
スペインと中南米に広がる
イスパニア文化圏。
国際性の極めて高い言語を操る。
International Relations
国際関係学科
国際情勢や海外諸地域の
政治?経済?外交?文化などを学び、
「行動する国際人」の資質を
身につける。
English
(Evening Course)
第2部英米学科
昼間の学部同様の
充実したカリキュラムで、
多様な学生が高度な英語運用能力を
獲得する。
Graduate School
大学院
人文社会科学の最先端をリードする
研究者の育成。