このプログラムでは、神戸市教育委員会のALTAssistant Language Teacher:外国語指導助手)と外大?高専の一般参加学生、合計約220名が、8つのグループに分かれ、外大内の各会場に設置された「日本文化の発信団体のブース」と「学生団体の活動紹介ブース」を回遊し、各団体の活動紹介を受ける形で交流しました。
また、各会場に設置された「ALTと一般参加学生が英語で会話する交流ブース」でさらに交流を深めました。

活動紹介を行った団体

<日本文化の発信団体>
?国際居合道連盟 鵬玉会(ほうぎょくかい)

<外大からの参加団体>
?ボランティア団体 神戸外大ハビタット
?空手道部
?茶道部

<高専からの参加団体>
?剣道部
?美術部
?ロボット工学研究会

日本文化の発信団体のブース

「日本文化の発信団体のブース」では、当イベントの前半で講談?実演を行っていただいた国際居合道連盟鵬玉会による、前半の講談を踏まえた居合道に関する質問の受付及び人型の段ボールを実際に斬る「サムライ体験」が行われました。

※国際居合道連盟 鵬玉会による講談?実演の様子はこちらの記事でご紹介しています。
 日本文化を発信する外部団体(国際居合道連盟 鵬玉会)による「居合道による講談?実演」

P8280153.JPG P8280159.JPG

IMG_9313.JPG IMG_9315.JPG

学生団体の活動紹介ブース

「学生団体の活動紹介ブース」では、外大?高専の学生団体が、ブースを訪れたALTに英語で意欲的に活動紹介を行っていました。外大からは3団体39名、高専からは3団体29名が活動紹介を行いました。
英語のネイティブスピーカーであるALTと高専生とのコミュニケーションにおいては、運営スタッフとして参画した外大生が潤滑油となって英会話を盛り上げました。

各学生団体の活躍の様子をご紹介します。

●神戸市外大の活動団体

<神戸外大ハビタット>
ボランティア団体神戸外大ハビタットは、住居をもたない人のために家の建築活動を行う国際NGO団体"Habitat for Humanity" の学生支部(外大支部)です。
今回のイベントでは、国内における地域清掃のボランティアやイベントへの出展活動について、写真展示を用いて紹介を行いました。また、開発途上国を中心とした地域へ派遣され、住居をもたない人のための健全な住まいの建築活動に協力する海外派遣ボランティアについて、家の模型を用いながらプレゼンを行いました。
活動紹介をきっかけに、ブースを訪れたALTと終始明るい雰囲気で会話が弾んでいました。

P8280140.JPG IMG_9305-1.jpg P8280130.JPG

<空手道部>
空手道部は、前半は空手の「形(かた)」や板割り等の実演と説明、後半は参加者による空手体験の2部構成で活動紹介を行いました。
正式なオリンピック種目となり国際的にも注目を集めている空手の披露にALTは拍手喝采でした。
また、ミットで防御する部員たちに向かって空手の「突き」を行う体験では、ブースを訪れたALTが繰り返し列に並ぶほどの大盛況でした。

P8280123.JPG P8280129.JPG IMG_9335.JPG

<茶道部>
茶道部は、いつも部活動を行っている和室にて、茶道の基本的な流れや道具の使い方、茶の点て方といった作法の紹介に始まり、「おもてなしの心」を大切にする茶道の深奥について説明を行いました。
また、別室にて茶道で使われる道具(茶碗、茶筅、茶杓など)の展示も併せて行いました。
ブースを訪れたALTからは、茶道特有の和やかで静謐な時間を楽しんでいる様子がうかがえました。


IMG_9295.JPG P8280144.JPG P8280181.JPG

●神戸高専の活動団体

<美術部>
アニメのキャラクター描写を中心とした制作活動を行う美術部は、部員が実際に制作した作品の展示を行いました。今や"ANIME"として世界の若者を魅了する日本のキラーコンテンツであるアニメのキャラクターに、ブースを訪れたALTも興味津々で、多くの質問を投げかけていました。
美術部の学生は、自身が制作した作品のキャラクターや背景についてALTに説明していました。

IMG_9300.JPG P8280132.JPG P8280133.JPG

<剣道部>
「礼に始まり、礼に終わる」の言葉通り、剣道着姿の部員の挨拶から活動紹介が始まると、参加者は固唾を呑んで見守り、その雰囲気に圧倒されている様子がうかがえました。
前半は、スライドを用いて剣道の説明や剣道部の活動紹介を行いました。後半は、ブースを訪れた参加者が実際に木刀を使って新聞を斬るという体験の時間を設けました。
ブースを訪れたALTは、初めて握る木刀に興奮し、歓声を上げながら体験を楽しんでいました。


IMG_9324.JPG P8280172.JPG IMG_9318.JPG

<ロボット工学研究会>
ロボット工学研究会は、アイデア対決?全国高等専門学校ロボットコンテスト(通称:高専ロボコン)に向けて、日々ロボットの制作活動に励んでいる団体です。
今回のイベントでは、過去の高専ロボコンに出場したロボットの展示、制作過程の説明及びロボットを実際に動かす実演を行いました。
今回唯一の理系分野の団体ということもあり、多くのALTがブース見学に訪れていました。


P8280146.JPG IMG_9293.JPG IMG_9288.JPG

ALTと一般参加学生が英語で会話する交流ブース

ALT200名と外大?高専の一般参加学生約20名は、8つのグループに分かれて各ブースを回遊したほか、各会場に設けられた交流ブースで、英語による会話を楽しみました。
交流ブースでは、ALTと学生が各ブースの活動紹介の感想を語り合ったほか、ALTが外国人として興味を持つ日本文化、実際に面白いと感じた日本文化などについて、学生から積極的に質問しました。
これから世界に飛び出す両校の学生が、今後外国人に日本を紹介する際の「会話の糸口」を学べる絶好の機会となりました。

P8280167.JPG P8280173.JPG
IMG_9310.JPG P8280170.JPG

参加者からの声

?ALTのように日本に興味を持って来日し、日頃から日本語を使って日本人と接している人とのイベントは、夜間学生のように普段からなかなか外国人と接する機会が持てず、英語を話す自信がない学生にとってすごくいい機会だと思う。
?改めて和を感じることができた。
?またこのようなイベントを企画して欲しいです! もっと英語でコミュニケーションしたいです!