2014年度
第13回漢語橋世界大学生中国語コンテスト西日本地区予選大会
5月25日、大阪産業大学梅田サテライト孔子学院において、「第13回漢語橋世界大学生中国語コンテスト西日本地区予選大会」が行われ、中国学科4年の宮田知佳さんが特等賞(最優秀賞)を受賞、中国学科3年の春口昌輝さん、武井宏光さんが2等賞、川上俊輝さんが3等賞を受賞しました。
第10期親善大使「スマイル神戸」
中国学科2年小谷茜さんが、神戸市の親善大使である「スマイル神戸」に選ばれ、10月3日から神戸市の観光宣伝事業、親善交流事業等で活動しています。
第6回兵庫県中国文化交流会中国通コンテスト
10月4日、神戸市立灘区民ホールにおいて、「第6回兵庫県中国文化交流会中国通コンテスト」が行われ、創作部門で、中国学科3年の春口昌輝さんが最優秀賞、同じく中国学科2年の縬谷翼さんが優秀賞を受賞しました。
第32回全日本中国語スピーチコンテスト富山県大会
10月25日、富山県中小企業研修センターにおいて、「第32回全日本中国語スピーチコンテスト富山県大会」が行われ、スピーチの部大学生部門で、中国学科3年の川上俊輝さんが優勝しました。
第56回神戸市民体育大会
5月5日、王子弓道場において、「第56回神戸市民体育大会弓道競技」が行われ、男子大学の部で英米学科4年の上林史弥さんが第一位、女子大学の部で国際関係学科2年の新見ほのかさんが第二位、ロシア学科3年の鈴木千瑛さんが第三位を受賞しました。
2014関西学生ホッケー秋季リーグ
10月12日、舞洲ホッケー場において、「2014関西学生ホッケー秋季リーグ」が行われ、本学男子フィールドホッケー部が三部で準優勝しました。
また、イスパニア学科3年西野惇基さんが最敢闘選手、国際関係学科4年安田大希さんが得点王、国際関係学科3年松野夏輝さんがアシスト王に選ばれました。
第23回関西ロシア語コンクール
11月23日、大阪府社会福祉会館において、第23回関西ロシア語コンクールが行われ、上級部門においてロシア学科4年小間栄梨子さんが第一位、同じくロシア学科4年知野雅敏さんが第二位、野秋優子さんが第三位を受賞、白石未希さんが総領事館賞を受賞しました。
また、中級部門においてロシア学科2年伊野暉斗さんが第三位を受賞、初級部門においてロシア学科2年岩村美佐さんが総領事館賞を受賞しました。
第5回西日本地区中国語歌唱コンクール
11月22日、関西外国語大学学研都市キャンパスにおいて、第5回西日本地区中国語歌唱コンクールが行われ、第1部(大学生?大学院生の部)で中国学科3年川上俊輝さん、村上綾菜さん、英米学科2年佐々木祐哉さんのグループが奨励賞を受賞しました。
第28回全日本中国語弁論大会
11月29日、京都外国語大学において第28回全日本学生中国語弁論大会が行われ、中国学科3年川上俊輝さんが京都外国語大学校友会上海支部賞を受賞しました。
世界模擬国連ニューヨーク大会
2014年4月14日~19日、アメリカ合衆国ニューヨークにおいて、「世界模擬国連-ニューヨーク大会-」が開催され、本学学生とドイツ学生で構成されたエクアドル担当チームが、Honorable Mention Delegationを受賞しました。UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)会議で、英米学科2年の田中秀和さんがOutstanding Position Paperを受賞しました。UNFPA(国連人口基金会議)で、国際関係学科2年の谷幸穂さんがOutstanding Position Paperを受賞しました。
西区善行青少年表彰
本学の公認団体である、「日本語学習を助ける会」が、「西区善行青少年」として、2月11日に表彰されました。日本語学習を助ける会は中国帰国者の2世3世や留学生の日本語学習を支援しています。
第34回こうべユース賞
2月28日、須磨パティオにおいて、神戸市の文化?スポーツ?社会活動において顕著な業績を収めた個人及び団体に贈られるこうべユース賞の表彰式が行われ、本学ボランティアコーナー学園東町なかよしのお楽しみ会学生スタッフが、社会部門(障害のある子供達の遊び支援)を受賞、中国学科4年宮田知佳さんが文化部門(第31回全日本中国語スピーチコンテスト大学生部門第一位?外務大臣賞?中日友好協会賞)を受賞されました。
2014大学生が創るKOBEの未来に向けた政策提案コンテスト
2月11日、デザインクリエイティブセンター神戸(KIITO)において、「2014大学生が創るKOBEの未来に向けた政策提案コンテスト 最終公開プレゼンテーション発表会」が行われ、本学ボランティアコーナー学生スタッフが審査員特別賞(第四位相当)を受賞しました。